酒一筋  醸句通信    第八九号
今回のコンテンツ   1.酒のウソホント   2.毎回楽しい「百人一酒」   3.おいしい話   4.秋です!旬です! ◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆  醸句通信  No.89   2009.11 ◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆  天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」 の米を守り育て続けている「酒一筋」の蔵元からもっと 美味しくお酒を飲んで頂くために楽しいお酒のお話を お送り致します。  このメルマガが、ほんの少しでもあなたのお酒の楽し さにプラスになればと思っております。                         利守酒造株式会社 【生一本】(きいっぽん)  生一本の語意はいろいろな 説があります。 辞典によると純粋で混じりけ のない事。 日本酒の場合、単一の製造場 のみで醸造された純米酒であ る場合のみ表示出来ます。 「○○の生一本」    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.酒のウソホント    ▽ 酒粕の話4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  酒粕の価値やその効用についていろいろお話して きましたが、その酒粕がお酒より高い値段で取 り引きされたということをご存じですか。  いま、日本酒は限りなく安い値段の方向へむかっ ているのはご存じですね。どうしてあんなに安くお 酒ができるのでしょうか。それにはそれなりの智恵 (理由)があるのです。 酒税法で許された限界一杯にアルコールを添加す ること。そのアルコールは世界で一番安価に造られ るところから輸入しています。 次にできるだけ安い原料米を使うこと。お米の 値段がピンからキリまであることはご存じでしょ う。そのお米を精米し、取り除いた糠を精製したも のをまた使うという方法もあるのです。  さらに、普通ならば酒粕になる部分まで、酒とし て溶かしてしまう技術も開発されました。この方法 を使うとどうなるでしょうか。できた酒の品質はこ こでは問いませんが、酒蔵から出てくるはずの酒粕 が出てこなくなります。酒粕にはそれがなければで きないいろんな製品、商品があります。これらが作 れなくなるわけです。  世の中の物の値段は需要と供給によって決まりま す。酒粕が供給不足になると酒粕を使って商品を作 る人たちの間で買いあさりが起き、酒粕の値段が高 くなります。酒粕は、まとめて取引されるときはkg 当たり30~50円でしたが、品不足によって、一時は kg200円を超したといわれました。 (酒粕が出ない酒造りを行う蔵もあり、酒粕が貴重 な商品となってきました) こうなるとお酒の値段より高いことになります。 もちろん専門業者の間の取引ですが。酒一升は1・ 8kgです。これが酒税抜きで酒蔵から酒蔵に酒が売 買されるときは、1L=1kgで200円前後なので す。だからといって、酒粕だけをつくることはでき ません。世の中、ままならないものです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.小倉あん子の「百人一酒」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  式子内親王(しょくしないしんのう)  玉の緒よ絶えなば絶えねながらへば   忍ぶることの弱りもぞする 《解釈》  「わが命よ、絶えるならば絶えてしまえ」  と心に秘めた恋心(恋の苦しさ)に耐え切  れなくなった切実さを表した歌である。  ■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■  玉の水よ 入れれば入れろ よく伸びる  忍ぶることだ 弱らずにやれ   《解釈》   玉の水とは、今の多摩川の水だとされ  ています。江戸時代、新川霊岸島に着い  た酒は「玉」を割ってから市販されたと  いわれています。それも酒問屋で割り、  小売り酒屋で割り、居酒屋でも割ったら  しいのです。  これではどんないい酒でも、ビール並の  アルコール分になってしまいます。  そこで、「これは玉を割っていない」と  いう意味で「生一本」という言葉が生ま  れました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.おいしい話 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  チーズと日本酒の美味しい関係をお楽しみ下さい!    ウオッシュタイプのチーズというのは、名の如く 「洗う」という製造工程があります。 それはチーズの表面を塩水やお酒で洗うのです。 すると細菌の影響でねばねばとしてきて、オレンジ色 になってゆき、中身がムッチリだとかトローッと柔ら かく熟成してゆきます。 ウオッシュタイプは全般的に香りが特徴的。 口に含めばその独特の味わいの中にも旨味を感じます。 日本酒に合うチーズのタイプとして過去に何度も紹介 していますが、そのほとんどがフランス産でした。 今回は珍しいイギリス産の紹介です。イギリスでは新 しいタイプのチーズ達を「モダン ブリティッシュ」 と呼んでいてこのチーズもその仲間に入ります。 その名前は「スティンキング ビショップ」といい洋 梨を発酵させて造る「ペリー」というお酒でチーズの 表皮を洗って熟成させます。 もうそれだけでいかにも熟した果物の芳醇さが漂って くるようですよね。 この個性を際立たせようときれいな吟醸と合わせるの もありですし、似たもの同士で時の経過が奥行きを 醸し出すひやおろしと合わせるのもありです。 どうぞ気分でお試しいただいて日本酒&チーズの世界 を拡げてくださいね。  D&F テイスティー アドバイザー 粂田 康子 ———————————— 【チーズのお問合せ】 株式会社フェルミエ Fromagerie Fermier 【本店】 東京都港区愛宕1-5-3   愛宕ASビル1階 http://www.fermier.fm/ ##########################################  朝夕の気温がぐっと下がってきましたね。 蔵の中ではすでに新酒の仕込みが始まっています。 今月の18日には蔵で一番早い新酒「かたつむり」 の発売を予定しております。 早いものですね・・あっという間にこの季節が やって来たような気もします。 本格的な日本酒の季節到来! 先日の「吟醸酒を味わう会」でもお燗酒コーナー に足を運ばれる方が例年以上に多かったような気 がします。冷やだけでなくお燗の様に同じお酒で も色々な温度帯で楽しむ方が増えたのは嬉しいか ぎりです。  5日からニューヨークで行われる展示会、試飲会 に出展のため専務が渡米します。 (向こうは寒そうですね) 現地からニューヨークでのイベントの様子等を ホームページ「醸句通信」にアップしますので是 非ご覧下さい。 ◆醸句通信(日々の出来事を不定期に随時更新中)    https://sakehitosuji.co.jp/report/ ◆蔵元情報(イベント等のご案内を随時掲載中)    https://sakehitosuji.co.jp/brewery/ ※一部のコンテンツは携帯電話からもご覧いただけます! (アドレスは同じで https://sakehitosuji.co.jp )  皆さんからのコメント、トラックバックお待ちしております。 … … … … … … … … … … … … …  また、みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外 のものでも結構ですからどしどしご返事・お便りを ください。 「これはおもしろかった」「こんな事が知りたい」・・ あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたら お知らせ下さい。  また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご 一報ください。早速、宛先リストから削除いたします。 ご迷惑をお掛けしている方々にはお詫び申しげます。                          利守酒造株式会社                                        編集担当・明日香

コメントを残す