酒一筋 醸句通信 第六号
今回のコンテンツ 1.酒のウソホント 2.「あかいわおまちまい」物語 No.5 3.おいしくお酒の飲める店▼ 岡山市 「ザ・カクテル・バー ステラ」 4.毎回楽しい「百人一酒」 ◆◆◆◆◆━━━━━━━━━━━━ ◆  醸句通信  No.06  2002.12 ◆━━━━━━━━━━━━━━ 酒一筋 ◆◆  天の与えたすばらしい力を内包する「赤磐雄町米」の米を守り 育て続けている「酒一筋」の蔵元から楽しいお酒のお話をお送り致します。  このメルマガが、ほんのすこしでもあなたのお酒の楽しさにプラスに なればと思っております。 利守酒造株式会社 【燗酒】 かんざけ   この季節ちょっと温まりたい時にはいいですね。  「今どき燗酒なんて」と酒の燗が否定されてしまうのは寂しい気が  しますが・・・・イメージが良くないのでしょうね。  お燗と一口に言っても熱燗から日向燗(ひなたかん)まで色々と  種類があります。  飛切燗(55度以上)、熱燗(50度近辺)、上燗(45度近辺)、  ぬる燗(40度近辺)、人肌燗(35度近辺)、日向燗(30度近辺)    温度計でいちいち測るわけではありませんから、人肌燗なんかは  燗をつける人によって違いますよね。  本当に美味しい燗酒のつくり方は、鍋に湯を沸かしお酒を入れた  徳利を入れ好みの燗(温度)で引き上げる。徳利も小さめな物で  飲む分だけを燗していくのがいいでしょうね・・・・・手間ですが  美味しい物を食すには手間と労力は惜しんではいけません。  最近では、飲食店さんでもお湯につけて燗を出してくれるお店が  増えてきたようです。  燗にするための美味しいお酒選びも重要なポイントです!                      今回のコンテンツ   1.酒のウソホント   2.「あかいわおまちまい」物語 No.5   3.おいしくお酒の飲める店▼ 岡山市 「ザ・カクテル・バー ステラ」    4.毎回楽しい「百人一酒」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1.酒のウソホント ▽ 硬水か? 軟水か?  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  酒の通と称する人は「いい酒は硬水でなければ」なんていいますが、本当でしょうか? 硬水と軟水はどう違うのでしょう。水にはごく微量のいろんな物質が溶け込んでいます。 カルシウム、カリウム、カリなどの無機塩類の量が多いものが硬水、少ないものが 軟水です。この無機塩類がアルコールをつくり出す酵母の栄養になります。 だから硬水だと発酵が盛んになり、いい酒が造れるとされていました。   今はどうでしょうか。酒づくりの技術がうんと高まって、軟水でもゆっくり発酵させ、 あの吟醸香をたたえた酒が出来るようになりました。すると硬水でも、発酵を押さえ ながら吟醸造りが出来るようになりました。それでも水の質はできあがった酒に影響を あたえています。硬水だと骨格のがっしりした酒、軟水だと柔らかな味わいになります。 でも、酒質は水質で決まるのではなく、原材料や造る技術に負うところが多いのです。  私たちの周りにある水はほとんどは軟水です。硬水は無機塩類が溶けやすい地層を 長時間かけて通ってくる間に溶けこんでできます。でも、大地にしみこみ、地下を 流れるメカニズムが明らかになっていないので、はっきりとはいえません。 ヨーロッパなど大陸の水に硬水が多く、流下距離の短い日本ではめったに見られません。 また強い硬水だと石鹸が泡立たなかったり、ときには腹をこわすことさえあります。 でも、日本の硬水はほんの少しだけの硬水ですから、ほとんどが安心して飲料にも使 えるのです。  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2.「あかいわおまちまい」物語 NO.5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  「赤磐雄町米」醸造の魁の蔵として「酒一筋 醸造元 利守酒造」が 守り続けている「赤磐雄町米」の復活までのお話です。 ┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏  そして「赤磐雄町米」の栽培が始まった・・・・ 「雄町の苗は他の稲と比べると大分大きゅうなっとるけんやっぱ大変じゃのお」 除草も大切な仕事である。夏には病害虫の防除の苦労もある。 「なんせ無農薬じゃけんのお」 一般的に稲の刈り取りは機械で行われるが、「雄町」の稲は背が高いため 機械が使えず刈り取りは人力に頼るしかなかった。しかも刈り取った稲は長い分 だけ重く運ぶにも一苦労・・・・・・。  「赤磐雄町米」の収穫を待ちに待った男は利守忠義と・・・・・・・もう一人 田村豊和杜氏である。 大粒ではあるものの軟質であるため精米には十分注意が必要。長時間かけて 精米するため、洗米・給水には神経を使う。 麹造り、醪とすべてが勉強である。 槽口(ふなくち)から新酒が垂れる瞬間・・・・感無量の二人であった。 契約栽培も徐々に増え・・・・・・昭和58年「赤磐雄町 純米大吟醸」が誕生! この酒を世に問うため、全国新酒鑑評会へ出品 昭和59年に栄誉ある金賞を受賞する事が出来た。翌年60年、61年と3年連続 で金賞を受賞し「赤磐雄町」も全国の日本酒ファンに少しづつだが愛飲して頂ける ようになった。 現在も  「酒造りは米作りから、米作りは土つくりから」と自社の試験田で栽培 をしながら毎年毎年が勉強である。 酒一筋にしか造り出す事の出来ない「赤磐雄町米」ならではの旨味を一人でも 多くの方に味わって頂ければ嬉しいかぎりです・・・・・・・・・・・・! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3.おいしくお酒の飲める店 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  岡山におりたって「酒一筋」が飲みたくなったら?  こんなお店があります。ぜひお立ち寄りください。 ▽ 岡山市 「ザ・カクテル・バー ステラ」 定休日:日曜(連休を除く)      岡山市柳町1-5-14室賀ビル1階     086-224-0043    営業時間:19:00~03:00                                今回は、ちょっと気分を変えて一人でもゆっくりくつろげるバーを ご紹介致します。もちろん酒一筋はいつもおいてあります。 バーで飲む酒一筋もなかなかですよ! 岡山の旬の果物を使ったカクテル等も楽しめ、もちろん日本酒カクテル も楽しめます!               ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.小倉あん子の「百人一酒」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  猿丸大夫(さるまるだゆう)        百人一首に歌える歌     奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の       声きく時ぞ秋は悲しき 《解釈》  作者猿丸大夫というのはゴーストライターだったという説があります。 猿丸大夫集という本もあるのですが、中身は「詠み人知らず」ばかりなのです。 ゴーストならゴーストでいいのですが、その覆面の中は? 私は誰でしょう。 いろいろな人の名があがっていますが、それはいずれも夭逝した人で、作品を 残すはずはないのです。どなたか調べてみませんか。 秋のもの悲しさ、紅葉はもう落葉しています。とすると晩秋ですね。 鹿はこれから冬眠に入りたいのですがおなかが十分になっていない。 こうなりゃ鳴くしかありませんね。 誰ですか、この歌を聞くと花札をやりたくなるといっている人は。 ■□■平成の百人一酒に酔人詠める歌■□■   奥さんの モミジオロシは泣く辛さ     これじゃ食えぬぞ 酒は悲しき 《解釈》  一目見た時から気に入ったので結婚しましたが・・・・・ みめ麗しくスタイルがよく、着るものの趣味、それからスポーツ、音楽、読書、お花と 言う事なし!ただ、お料理がだめ! 味かげんがさっぱりだから、味付けの薄いのは あとでなんとかできるが、濃すぎるのはどうしようもない。 食事は一日に三回、年間一千食。これが50年も続くのか。 (「ぞ」は「意を強める助詞」でしたね。) ##########################################################  酒造りも本格的にはじまっています。今年は昨年よりも気温も低く酒造りには もってこいですが、たまに暖かくなってしまったりと気まぐれにはまいりますが・・・。 2005年に岡山県で国体が開催されます。ご存知でしたか?知らないですよね。 この岡山国体「晴れの国おかやま国体」を盛り上げていこうと言う事で岡山県では マスコット「ももっち」を至る所でピーアールしています。 当社のホームページの中にもいるのですが、お気づきになられましたか? 「そんなのいたっけ?」と思われる方はもう一度ホームページをチェックしてください!  皆さん風邪をひかないように十分お気をつけ下さい。 ……………………………………………… お詫び!  今回、メールソフトを変更したためメルマガが2通届いたりとご迷惑を お掛けするかもしれませんがご了承ください。 ………………………………………………  みなさんのお酒にかかわる情報、それ以外のものでも結構ですから どしどしご返事・お便りをください。 あの人にも送ってほしいなどのご要望がございましたらお知らせ下さい。  また、このメルマガがご迷惑になるようでしたらご一報ください。早速、 宛先リストから削除いたします。ご迷惑をお掛けしている方々には お詫び申しげます。                               利守酒造株式会社                                             編集担当・明日香 ∽∽∽∽―― 酒一筋 ――∽∽∽∽    酒一筋・赤磐雄町・備前 醸造元     701-2215   岡山県赤磐郡赤坂町西軽部762-1               利守酒造株式会社

コメントを残す