春の吟醸新酒祭
「吟醸新酒祭」の会場である東京交通会館12F からの 眺め、さすが交通会館ですね、東京駅がよく見えます。 第一部開催の前には吟醸酒協会役員会も開催され、 6月から開催予定の「吟醸バー」、吟醸酒協会の 新しい法被についての意見交換が行われました。 第一部、二部ともに開演前には行列が! 前回に比べて女性の参加者が増えた様な気がします。 今回から導入された学割制度もどうだったのか気に なりますが・・・。  今回の吟醸新酒祭・酒一筋ブースで人気があったのが 「赤磐雄町(あかいわおまち)」と「時代おくれ」です。 「時代おくれ」は見た目にもインパクトがるのか! 確かに黄金色ですからね、「古酒ですか?」というお尋ねから 「この色は・・・・・」「日本酒は無色透明じゃないんです・・・」 と多くの方にお話をしました。(同じ話を何度もですが・笑) 山廃、きもと等の伝統的製法のお酒に興味を持って下さる事は 嬉しいですね! 今回は前回時の様に酔っぱらった人もいなかった様ですし、 マナーが向上しているんですかね、良い事です。 酒一筋ブースに足を運んで下さった皆さん有難うございました! 次回は秋にお会いしましょう!
,

コメントを残す