粕汁

吟醸酒赤磐雄町 荒走り」本日発売開始!
本日より出荷致します。
数量限定ですのでお早目に
お買い求め下さい。
先日の吟醸を仕込んでいるタンク
の様子です。
同じタンクとは思えないぐらい
泡がおさまっています。と言っても分かりずらいかも
しれませんが・・・泡(発酵)も落ちついた状態です。
 昔、山形の栄光富士さんに研修に行った時、タンクの周り
に付いた泡をヘラで集めて粕汁にしていたのを思い出します。
(タンクを綺麗にするために周囲に付いた泡を取ります)
朝食には”泡粕汁”と言って必ずこのお味噌汁が出てました。
でも、酒一筋の蔵では”泡粕汁”は作りません、地域によって昔からの
色々な習慣がありますね。

,

“粕汁” への2件のフィードバック

  1. 貴重なお話、ありがとうございます。
    同じことをどこでもすればいいわけではなく、
    土地々々にあったことを選んでやればいいと思います。
    そういう風にして、今があるのだから。
    ただ、気候に変動がある中、昔できなかったものでも、
    今できるものはあるかも、とは思います。
    チャレンジして、おいしくないのを確認することも
    たまには必要かもしれませんね。
    なので、お燗とか私は結構チャレンジしたりします。
    逆に、それができなくなったら、潮時なのかも。
    と、時期間近の私はそう思ったりもします。

  2. 昔の話ですが・・
    地域、杜氏の流派によっても色々なやり方があります。
    何でもチャレンジする事は大切ですよね!
    飲み方も、お燗、ロック・・・色々試して自分なりの
    楽しみ方を見付けて下さい。
    これからですよ、藤本さん!

コメントを残す