蔵元情報


酒一筋が紹介された新聞や雑誌、メディア等をご紹介。
また当社が参加するイベント等の情報も随時掲載しています。

蔵元情報
   

手間と時間を掛けて仕込ます

 酒一筋のきもと(生酛)仕込 もっとも時間の掛る仕込方法である”きもと仕込”。 じっくりと手間と時間を掛けて仕込む事により、深い味わい が生まれます。 冷やでもお燗でも楽しめる「きもと純米吟醸」 今季…

コタツの中に猫はいません!

 今朝は雨が降っている事もあり気温と湿度が高い ですね。 今朝の蒸しは、雨で湿度が高くなった事で予定より も若干水分が多かったようです。 ご心配なく!予定が違っても、この後の作業で調整 して行くのが杜…

麹造りが大事です

 麹室の中は菌が繁殖しやすい温度と湿度に保たれて います。 気温の低い外から麹室の扉を開けて中に入ると、一瞬に してレンズが曇ってしまいます。 なかなか綺麗な写真が撮れませんが、今朝は神秘的 な一枚が…

純米吟醸搾ります!

 今朝は雄町の「純米吟醸」が槽(ふね)にのりました。 毎日マッタナシの作業が続きます。 新酒のフレッシュな香りが槽の周りに立ち込めていきます。 槽の下からは新酒が垂れてきます。 この瞬間がたまりません…

荒走り(あらばしり)

   東京、広島と回って帰って来ましたが、岡山が寒いのか・・ 赤磐が寒いのか・・はたまた、今朝から気温が下がったのか? 甑(こしき)を開けた瞬間に白い煙が立ち上ります。 蔵の中はマッタナシ、出荷作業場…

ジェトロ商談会

 ジェトロ主催で開催されるロシア、スイス商談会(広島) の一日目「試食交流会」に参加。 東京から広島へ 久々に広島空港に降りました、岡山からですと新幹線 ですからね。 商談会に参加されるバイヤーをはじ…

おでんと酒一筋

 おでんの美味しい季節になりましたね。 おでんで一杯、いかがでしょう! ここが何処か?分かりますか? ここは、乃木坂・魚真の二階にあるおでんカウンター です。入口入ってすぐの(一階)寿司バーはよく知ら…

マッタナシです

 近付くと麹(こうじ)の甘い香が漂ってきます。 そう、甘酒の香りをもっと繊細にした様な感じと言えば お分かり頂けるでしょうか?  蔵の中では新酒の仕込みが毎日マッタナシで行われ ています。  こちらの…

新酒かたつむりと酒粕シチュー

 お客様から酒一筋の酒粕を使用して作ったシチューの 美味しい画像とコメントが届いたのでご紹介します。  しぼりたての新酒とともに届いたのは、酒一筋の酒粕! 封を開けた瞬間 ぱっと華やかな吟醸香が広がり、何とも幸せな気持ちに なったのはいうまでもありません。 そのまま少しだけ口にしてみたところ、ほんのり甘く微かにチーズのような旨みが。 そしてそのまま口に含み続けると、静かに溶けて消えていく……。 上品で繊細な味わい。 蔵人さんの丁寧な手仕事を思い起こさずにはいられません。 そんなこんなで、このところ我が家の食卓には必ず、酒粕を使った料理が登場。

新酒・大吟醸を搾ります

 大吟醸が槽(ふね)にのりました! 槽の下からは自然と大吟醸が垂れてきます。 新酒ならではのフレッシュで、リンゴの様な果実を思わせる 吟醸香が蔵の中に漂ってきます。 これから時間を掛けてじっくりと搾っ…