記事一覧


「さけひとすじ」 和リキュール

   Tomokoさんがお友達と一緒に酒一筋の和リキュール3種類をモニターリングして 下さいました。合わせた料理はカレー鍋、グラスはこの日のためにお友達が準備(手作り)して下さったそうです。 皆さん、…

新酒が出来ました

 酒蔵の前に吊り下がっている「杉玉」を新しい物にかえました。 ”お待たせ致しました、新酒が出来上がりました” この杉玉は「新酒が出来ましたよ」という看板(お知らせ)でもあります。 (毎年、杉玉は三輪神…

米トレーサビリティ

 あたりまえと言えばあたりまえなのですが・・・(酒一筋には) 米トレーサビリティ法によって、今年の7月以降に収穫 されたお米を使用し醸造したお酒に対して産地情報を 表示する事になりました。 国産のお米…

新酒の出荷

 お待たせしております新酒・かたつむりですが 昨日より杜氏のゴーサインが出て瓶詰を行っております。 今期は味が乗るのに時間が掛ってしまいました・・・。 杜氏にとって”かたつむり”は思い入れの深い酒です…

雄町の蒸米

 二段、三段ベットの様に積まれた写真。 こちらは蒸したお米(雄町)を放冷(冷ます)しているところです。 (大吟醸用の蒸し米) 何故?二段、三段と積み重ねるの? それは、甑(こしき:お米を蒸す釜)前に充…

麹のパワーで

 室(むろ)と呼ばれる部屋の中で麹(こうじ)は作られます。 朝、盛りを行ってから翌日の出麹(外に出すまで)2,3時間 おきぐらいに見回ります。 まるで赤子の様です! 麹に手を入れた(触った)後は手がス…

新酒の仕込みが続きます

 日々お酒の仕込は続いております。 昨日ぐらいから気温が下がってきてくれたので、酒造りには ありがたいのですが人間にはちょっと厳しくなってきました。 こちら(画像)は、来月発売予定の「純米にごり」の醪…

ふね(槽)にのります

 ふねに乗ります! ふねと言っても写真の通りのお酒を搾るための槽ですが。 純米吟醸(かたつむり)の醪を槽(ふね)の中に粕袋に入れて並べていきます。 その後、時間を掛けて搾っていきます。 皆さんに新酒を…

こうじ菌

 最近、”塩こうじ”というのが流行っているそうですが・・。 これは、それでは無く日本酒を醸すための麹(こうじ)です。 昨日盛った雄町(大吟醸用)の麹が出来上がりました。 何故か昨夜は最初が予定通りに進…