Toshimori Shuzo
Toshimori Shuzo
今季も一番バッターは「かたっつむり 純米吟醸しぼりたて」 槽(ふね)で、じっくりと搾っていきます。 いましばら…
ジョン・ゴントナー氏による日本に在留する外国人の方を対象とした 日本酒セミナーを開催致します。(無料) ご参加…
本日から自社田の収穫を開始致します。 今年は、収穫祭出来ませんでしたが来季は「田植祭」「収穫祭」と出来ると信じ…
「酒造りは、米作りから」 今年の田植祭イベントは中止となりましたが、田植はしっかり行いますのでご安心ください!…
本日(11日)社会福祉法人旭川荘を訪問させて頂き、消毒用に「さけひとすじ72」を寄付させて頂きました。 その様…
酒一筋をお選んでいただきました。 是非ご覧下さい! 【敦士】「利き酒」企画スタート!酒一筋編(前編) 同じお酒…
消毒用の高濃度エタノール製品 消毒用エタノールの不足をうけて、自社米焼酎を自社蒸留器を用いて再蒸留を行いました…
やっとここまで来ました! 自社米焼酎を再蒸留して、自社梅スピリッツ(梅酒を蒸留)を加え製造した国産100%の高…
消毒液代替となる高濃度酒類(アルコール)の製造をスタート。 今までに製造した事が無い高濃度(高アルコール度数)…
お酒が種類によって味が違う様に、残る酒粕も搾る酒によって違います。 そのまま粕汁に使っても、肉、お魚を漬け込ん…